
- 通信制高校サポート校とは?
- 岐阜フリースクールは、私立通信制高等学校のサポート校です。私立高校に籍を置き、いろいろな事情で不登校になった生徒をサポート校で預かり、学習指導から、心の問題解決の相談に対応する教育施設です。通信制高校は、本来自分で計画した学習計画で自学独習し、単位認定を受ける必要がありますが、学習計画に沿って一人では継続できなかったり、途中で挫折し、高卒資格取得のチャンスを逃してしまう生徒も少なくありません。岐阜フリースクールではこのような事態を避けるため、提携高校のカリキュラムにそって、個々の理解度に合わせた学習支援を行っています。入学時に生徒は、提携高校と岐阜フリースクール2校に同時に入学願書の提出が必要で、岐阜フリースクールに登校し、レポート作成、期末試験などもフリースクールの先生指導で、責任を持って高校単位取得手続きを管理します。一定期間内で確実に卒業したい生徒や、一人で勉強する自信のない生徒、不登校経験者で人との交わりが不得意な生徒、成績不振で高校入学に失敗した生徒、転校を考えている生徒など、すべての生徒に高卒資格取得の支援をする、認定サポート校です。
- これまで学校を休みがちだったのですが・・・
- 心配いりません。週1日通学コースから1日きざみで週5日通学コースまでの5つのコースから通学コースを選んで、登校時間も自分のペースに合わせて登校できます。また、入学時に週1日通学コースを選んでもスクールが楽しくなったら、学年の途中からでも週2日コース~週5日コースへの変更ができます。
- 学力的にも遅れているのですが・・・
- 心配いりません。それぞれの能力に合わせた学習カリキュラムが可能ですので、フリースクールでのレポート提出や期末試験、本校へのスクーリングに参加を行えば、確実に単位取得をサポートします。
- 校則や制服はありますか?
- 制服はありますが、購入は自由です。本校は自由な校風をモットーとしているので、ヘアースタイルや服装などついては規制は有りません。しかし、高校生としての常識範囲での校則は有り、指導しています。法に触れる行為は厳格に対処します。
- 入学試験はありますか?
- 筆記式などの入学試験はありませんが、本人及び保護者の方との面談のうえ、高校を卒業したいという意志を確認させていただき入学を決定いたします。
- 今の高校から転校できますか?
- 在籍校で取得した単位や在籍期間はそのまま認定されるので安心して下さい。
- 高校退学してしまったのですが・・・
- 現在、高等学校に在籍中の生徒は、「転入生」として常時入学が可能です。しかし転入時期により卒業が半年遅れになる場合もあります。ご確認ください。 また、退学してしまった生徒は、年に2回、4月、10月生として入学する事が出来ます。 いま転校しようか迷っている生徒は、退学届は決して出さないで、転入手続きをすれば、友達と同じ期間内で卒業が可能です。 在籍校で取得した単位は、そのまま単位認定されますので安心してください。 ※さくら国際高校の規定に従って認定されます。
- 通信制高校を卒業するのは難しいですか?
- 本校の学習スケジュールに合わせ、担任指導のもと、レポート提出、期末試験、スクーリングへの参加を確実に行えば単位取得が可能です。登校は月に最低限5日程度で単位取得は可能です。仕事をしながら、将来の為に集中して勉強したい意欲のある生徒には適した教育機関です。
- 卒業後、進学を希望しているのですが可能でしょうか?
- 本校は大学進学のみを念頭に置いた学習を行っていません。しかし生徒の進学志向は強く自分の目標を叶える為に、進学を否定するものではありません。 生徒に合った能力にあわせ、私立大学、専門校など推薦校が270校あり、生徒の希望にあわせ指導しています。多数の生徒が進学しています。
- 社会人ですが、仕事があり平日は通学できないのですが・・・
- 平日に仕事がある場合やアルバイトを優先したい方は夜間や土・日・祝日の授業も受けられます。ご希望の際はご相談下さい。
- 一般の高校と同じように高等学校等就学支援金は受けられるのですか?
- もちろん、受けられます。一般の高校と同じように基本支給額はすべての生徒に支給され、さらにご家庭の世帯所得状況により受給額が変わります。所得額により加算支援金の増額される場合がります。詳しくはお尋ね下さい。
